2021/01/12 17:39


●砂山 恵美子 「まがなった」「ねぶただ」(sold out)「これなんてよむ?どうぶつのかんじ」
       「これなんてよむ?たべもののかんじ」「これなんてよむ?しょくぶつのかんじ」
       「I am はじめてであう英語の絵本」「かぞえかたいろいろ」
       「Monkey monkey,where are you? はじめてであう前置詞の絵本」

青森市生まれ。浅虫温泉育ち。日大芸術学部文芸学科卒。二度渡米し美術を学ぶ。
こども向けの絵本を中心に、国内の出版社をはじめ、英語力を生かして
海外の出版社からも絵本を出版。「おままごと」「ちびおにビッキ」(こぐま社)
「Chasing Ricky」(ベネッセ)「Dragonfly Readersシリーズ」(Oxford University Press)ほか

●砂山恵美子のHP(QK unit)



●小澤 一雄 「オーケストラだいすき」「音楽家とネコたち」「オーキャットラ」
      「オーケストラ笑う」「隣のベートーベン」「愛らぶモーツァルト」
      「わくわくオーケストラ 楽器物語」(八木 倫明 著)ほか

      (sold out)「オーケストラの名曲」「オーケストラを聴きに」「レコードカッパ」「ミュージックサンタ」

東京生まれ、音楽をテーマにしたひとコマ漫画を中心に、
イラスト、挿絵、絵本、オリジナルキャラクターなど幅広い分野で活躍。

第24回日本漫画家協会大賞など、受賞多数。

'94年からozart展(MをつけるとMozart)を毎年開催。
’07年、NHK-TV「ウィーンヒルニューイヤーコンサート」で、紙芝居漫画が放映。
’11年、NHK-TV「N響アワー」でタイトル漫画(ルイ君)が放映。
’16~19、NHK-Eテレ「旅するドイツ語」でアニメーションキャラクターが放映。


●八木 倫明 「わくわくオーケストラ 楽器物語」

山形県長井市生まれ。
日本フィルの事務局員などを経て2011年独立。
ケーナ奏者として、和楽器とラテン楽器、ギター、ヴァイオリン、歌などを組み合わせた
トリオやカルテットを結成。
演奏活動のかたわら、作詞家、エッセイストとしても活躍。日本音楽家ユニオン会員。

NHK-TV「歌謡コンサート」「大沢悠里のゆうゆうワイド」「徹子の部屋」など出演多数。
エッセイ「広い河の岸辺」、絵本「ひろいかわのきしべ」(葉祥明 絵)ほか。


●塩浦 信太郎 「くらしの中のトイレの歴史」「ビックリ!深海」
       「屋久島の少女アニカ」「ペーパーカラクリシリーズ」(sold out)

群馬県生まれ。
これまで世界中を旅してきて、ネイティブアメリカンの人たちとの出会いの中で、
彼らの自然な生き方に共鳴し、ナバホに幾度となく訪れる。
「インディアンの知恵」「ネイティブアメリカンの美味しい生活」「しぜんで工作しよう」ほか。

●塩浦信太郎のHP


●あさりまゆみ(浅里まゆみ) 「やまめとさくらます」「いわな- 川と森の生きものたち

東京都渋谷区在住。
広告業界を中心に活動中のフリーイラストレーター。

2014年~2019年 クリヨウジ主催:達人33ASK?リサイクルアート展に参加
2017年 日本橋三越ギャラリーにて、彦十蒔絵・若宮隆志展 「鏡花の闇に迷う」に絵師として参加。
2016年 銀座EIZOギャラリーにて、彦十蒔絵・若宮隆志氏とのコラボレーション展+おさかな絵「里モノ-petit-」開催。
2015年 銀座三越にて、輪島の漆芸工房/彦十蒔絵・若宮隆志氏とのコラボレーション展「里モノーうるしと小さな生き物たち」開催。
2013年 世界淡水魚水族館アクア・トト岐阜にて、絵本「いわな - 川と森の生きものたち」出版記念原画展開催。


●おくやまふみや(奥山文弥) 「やまめとさくらます」

1960年、愛知県岡崎市生まれ。多摩川上流の東京都羽村市在住。
東京海洋大学客員教授。クラーク記念国際高校フィッシングゼミ講師
専門はサケ科魚類。釣りを魚類学するジャーナリスト、お魚コンサルタント。
健康増進のために始めた少林寺拳法は少拳士2段。


●佐藤 成史(さとう せいじ) 「いわな- 川と森の生きものたち

群馬県前橋市在住。
1957年、群馬県前橋市の海産物問屋に生まれる。
フィッシング・ジャーナリスト、フォトグラファー。
北里大学水産学部水産増殖学科卒、専攻はイワナの生化学。
ローカル雑誌の編集や学習塾経営、不動産業等を経て
1980年代後半よりフリーランスとして独立。 


●おちあい けいこ 「絵本東海道 其の一(日本橋〜興津)」「絵本東海道 其の二(江尻〜御油)」
         「絵本東海道 其の三(赤坂〜三条大橋 完結編)」
山口県生まれ。武蔵野美術短期大学油絵専攻課卒。
デザイン事務所に勤務の後、フリーに。
東京のいなか、あきる野市五日市在住。
山、川など自然をこよなく愛す。
仕事は、教科書、児童書、園芸書などのイラスト、スポーツイラストなど。


●小倉 玲子 「野の花の詩 小倉玲子折本画集」

広島県府中市に生まれる。
1971年、東京藝術大学大学院日本画科修了。
以後、新創作展、個展、グループ展等で作品を発表。
陶器画、ガラスモザイク壁画も多数制作。


●松井 進 「盲導犬アンドリューの一日」

千葉県に生まれる。
千葉盲学校卒業後、コンピュータプログラマーとしての訓練を受ける。
展示による公務員採用試験を経て、千葉県文書館に勤務。
「二人五脚」「盲導犬ハンドブック」「わかる!盲導犬の全て」ほか。


●鈴木 びんこ 「盲導犬アンドリューの一日」

埼玉県に生まれる。
デザイナーを経て、フリーイラストレーターになる。
「12歳たちの・伝説シリーズ」「ぼくはほんとはかいじゅうなんだ」
「聴導犬くんれん生 ふく」ほか。


●なかつか ゆみこ 「あんな、」 

1969年大阪生まれの京都育ち。花園大学文各部卒業後、 絵本作家、詩人としての道を歩み始める。
「バリアフリー絵本・全3冊」で第1回共用品推薦特別賞('99年)を受賞
「てんじのあいうえお」「凸凹えほん日記」ほか。